
吉野川を挟んだ対岸から見た梶ヶ森。上には森林があるが、中腹には家が点在している。

梶ヶ森頂上はテレビや電話などさまざまな中継アンテナが立っています。
そのおかげで頂上まで車で上がることができます。
アマチュア無線をやっている人は自分の機械を持ってきて、家からはできない遠方の局との交信を楽しんでいます。
また、ここには国民宿舎があり、天体望遠鏡を備えていますので、いい条件で星空散歩ができます。

頂上から見下ろした「天狗の鼻」。

上の写真で右に見えるなだらかな丘の部分がキャンプ場で、この写真はそこの頂上からです。
、

山頂にはいくつかの標識等があります。これは不動明王のようなお地蔵さん。

こちらはセメントで固められた石積み。

祠があり、山頂の標識もあります。

朝早くには島々の浮かぶ瀬戸内海のような雲海ができます。